EN

NEWS

2年生が進路ガイダンスに参加しました

2024.10.29 学校生活

10月29日(火)の2限〜6限を使って、2年生が進路ガイダンスに参加しました。

今回は、県内外から文系・理系の大学を合わせて17校にお越しいただき、生徒たちは自身の気になる大学・分野の説明を受けていました。
20分ずつの説明を2校分聞けるということもあり、中には文理両方の説明を受ける生徒も。

英文・外国語系の大学の説明を受けた生徒は、「同じ写真を見ても国によってイメージするものが異なるということや言葉の持つ影響力が大きいことを教えてもらった。興味深かった。」と話していました。
経済・経営学系の説明では、コンビニのマーケティングを例にしながら、実際に大学でどういったことを学ぶのか、という点に触れていました。

メモを取りながら話を聞く生徒、質問をする生徒もおり、自身の進路について考えるきっかけになったようです。